カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

J・S・バッハ、ヘンデル、テレマン/フルート・ソナタ集

1~3.ニクラス・シーヴェレフ(1968-)/3つの舞曲(2005)
4~6.パウル・ヒンデミット(1895-1963)/チューバ・ソナタ(1955)
7~14.ゴードン・ジェイコブ(1895-1984)/チューバ組曲(1972)
15.レナード・バーンスタイン(1918-1990)/ミッピイ三世のためのワルツ(1948)
16~18.アンソニー・プログ(1947-)/3つの小品 (1990)
19.アストル・ピアソラ(1921-1992)/ボーズヴィーク&シーヴェレフ編/天使のミロンガ
20.ピアソラ/ボーズヴィーク&シーヴェレフ編/アディオス・ノニーノ
21.ピアソラ/ボーズヴィーク&シーヴェレフ編/ブエノスアイレスの冬


オイスタイン・ボーズヴィーク(チューバ)、ニクラス・シーヴェレフ(ピアノ)   録音:2006年

J・S・バッハ、ヘンデル、テレマン/フルート・ソナタ集

通常価格:
2,200円(税込)
価格:

1,950円 (税込)   <11%OFF>

[ポイント還元 19ポイント~]
購入数:
友達にメールですすめる

BIS【スウェーデン輸入盤】

オイスタイン・ボーズヴィーク(ボーズヴィックとも)は、その超絶的テクニックとエンターテイメント性で人気急上昇中のノルウェーのチューバ奏者。このアルバムでは、有名なヒンデミットのソナタやピアソラの作品を除いては、チューバとピアノのための珍しい作品が集められています。プログラムはいずれも現代曲とはいえ、あまり難解な作風のものはなく、「チューバ・ダンス」というアルバムタイトルどおり、様々なスタイルによるリズミカルな音楽が中心となっています。注目はジェイコブの「チューバ組曲」とプログの「3つの小品」でしょう。ゴードン・ジェイコブ(1895-1984)といえば、管楽器のための作品に定評がある職人的名人ともいえるイギリスの作曲家で、アンサンブル曲は日本でも絶大な人気があります。8つの小曲からなる「チューバ組曲」は、ジェイコブらしい凝ったリズムと印象的なメロディーを用いた様々なスタイルが楽しめます。アンソニー・プログ(1947-)は、ファインアーツ・ブラスの第1トランペット奏者を務め、自身も様々なアンサンブル曲を発表しています。この「3つの小品」も本来はトランペット用の作品なのか、異様に難度が高く、超絶技巧の速い動きが目白押しで驚かされます。これまでほとんど知られてこなかったジェイコブやプログの作品は、そのパフォーマンスの高さゆえに今後チューバのスタンダード・レパートリーになるかも知れません。また、指揮者や作曲家としても有名なバーンスタインの「ミッピー三世のためのワルツ」は、2分足らずの可愛らしい小品。ピアニストで、当アルバムの伴奏をしているシーヴェレフの「3つの舞曲」も軽快でリズミカルな愉しい作品です。チューバという楽器ではいままで考えられなかった超絶技巧を駆使することで、新しい音楽世界を開こうとするボーズヴィークならではの意欲的なアルバムです。

ページトップへ